フォトスタンド製作の過程は今回が最終回です。
前回までで全体的にヤスリがけを行い、加工については完了しました。
水性のペンを使って色を塗り、油性のニスを塗ります。
油性のニスは保存を良くするためと、少々の失敗(傷やデコボコ)をごまかすためです(笑)
油性のニスを使うので、色は水性を使います。
間違えて油性で色を塗って、油性のニスを塗ると、油性の色が溶け出してきます。
ついでに足も取り付けて、ニスまで塗った状態です。

裏面はこんな感じです。

後は、写真を抑えるためのトンボを取り付け完成です。
ご清聴ありがとうございました。
完成品は別のページにて。
Comment feed